top of page
検索
2023年6月28日
台所育児のきっかけは?スルーしがちな「ママは見ていて。ぼくできるよ!」
【 inspire kitchen 1Day体験レポート 】 ここ最近は、カフェやイベントスペース以外にもお友達同士で1DAYワークショップにご参加くださる方が増えています。ありがとうございます! 先日、子どもサイズの inspire kitchen...
2022年9月7日
オーダーキッチンを納品しました。(滋賀県・Sさん)
Sさんの家にinspire kitchen がやってきました。初めてのキッチンでなにしょよう?ワクワクがつまった自分だけのキッチンです。
2022年6月2日
GW親子ワークショップを開催しました。(Vol.3)
GWに開催した親子ワークショップの様子をお知らせします。 Vol.1 【8才・Yさん体験レポート】はこちら Vol.2 【11才・A君体験レポート】はこちら Vol.4 【3才・K君体験レポート】はこちら Vol.5 【5才・M君体験レポート】はこちら...
2022年1月19日
台所育児のその先にあるもの。育てたいのは自分で創る自由な発想。
「あれ?ちょっと背、伸びた?」 ついこの前まで着ていたこどもの服が小さくなっていたりと、何気ない瞬間にこどもの背が高くなっていることに気が付くこと、ありませんか? 我が家も最近、そんな出来事がありました。 それは、inspire kitchen が低くなっていたことです。...
2021年10月6日
3days トライアルキッチン体験のご紹介です。(滋賀県/F様)【後編】
こんにちは! 前回に続いて、A様邸で開催した3days トライアルキッチン体験の続きをご紹介してまいります。 この日一緒にご参加されたF様は、A様と小学生の頃からのお付き合いだという仲良しさん。お互いに子育ての話はもちろん、簡単レシピや収納術、最近は断捨離についても情報を教...
2021年9月24日
3days トライアルキッチン体験のご紹介です。(滋賀県/ A様)
今年の夏は雨が続きましたね。 滋賀県/A様のお宅にキッチンをお届けした8月のある日も、シトシト雨が降り続いていたのですが、参加してくれた子どもたちは元気いっぱい! この日は、A様とそのお友達のF様ご家族にも、 inspire kitchen をお試しいただきました。...
2021年6月4日
3days トライアルキッチン体験のご紹介です。(東京都/N様)
N様のご自宅まで inspire kitchen をお届けした当日、キッチンの到着が待ちきれなかったIさん(2才)、K君(4才)が外に出て迎えにきてくれました。 実は、お届けの前日にお子様とのお顔合わせを兼ねたオンラインの打ち合わせをお願いしていました。...
2021年4月27日
1day トライアルキッチン体験のご紹介です。【後編】
前回の投稿に引き続き、トライアルキッチン体験の様子をご紹介してまいります。 7才の男の子O君には、食後のデザート作りを手伝ってもらいました。この日は冷凍のパイシートとリンゴをたっぷり使ったアップルパイを作りましたよ。 実はO君、お手伝いどころかサバの味噌煮を作ったり魚をさば...
2021年4月17日
1day トライアルキッチンの体験のご紹介です。まずはキッチンとの出会いから始めてみませんか?
・こどもの背丈に合ったピッタリサイズって、いったいどんなキッチンなの? ・こどもに台所仕事を教えてあげたいけれど、どんなことから始めたらいいの? ・水を使うなら、あちこち水でビショビショになると思うんだけど、大丈夫なの? inspire kitchen...
2021年1月11日
いつか話してあげたい、きみが初めて inspire kitchen と出会った日のこと。
お台所のお手伝い、一緒にはじめてみたいけどちょっと怖い、めちゃくちゃ怖い!という声をちらほら耳にします。とってもよくわかります。 「お台所=包丁、火」がイメージされて、なんだか危険がいっぱいですよね。 そんな時は、ウェーブカッターやバターナイフ、ゆで卵のスライサーでカットす...
2020年12月16日
制限された自由の中で考えられる、ちから
水を受ける5リットルのタンクは、水が溜まったことが目で見てよくわかります。 タンクには満タンになる少し下のラインで印をつけておきました。そうすると、この線より水の量が下なら、大丈夫。と排水のタイミングを判断することができますよ。...
2020年12月16日
作業のおわり方を知る、ということ。
本物のナイフを渡すその前に、2才のこどもも簡単に扱うことができるウェーブカッターで野菜やフルーツをカットすると、切り口が波型に切れて見た目もかわいらしく仕上がります。 まさに♪切って盛るだけの簡単サラダ、のできあがりです!...
2020年12月16日
お仕事は、「段取り8割、本番2割」
すっかりinspire kitchen に慣れてきたL君は、野菜をカットすることが、ただ大人のお手伝いをするというよりも、次第に自分のお仕事に変わっていきました。 あらかじめ半分に切ってもらった林檎、きゅうり、トマト、にんじんを準備して、...
2020年12月16日
じーっと見つめるその先にあるものは?
この水はどこにいくのかな? ウォーターディスペンサーの水がどんどん減るようす、蛇口から出る水の勢い、ホースを流れて受けタンクに溜まっていくようす。L君は何度も何度もじーっと見ていました。 給排水のシステム構造を理解する、、、というと難しく聞こえますが、ただただ集中して繰り返...
2020年12月16日
はじめまして、ぼくの inspire kitchen!
2歳のL君が、初めて inspire kitchen に出会いました。 切やすい大きさのリンゴ、切りやすい硬さのバナナ、握りやすいキュウリやニンジンのカットをお願いしました。 ママがゆっくりとした動作でお手本を見せてくれた後は、一人で黙々とカットしてくれてました。一生懸命ト...
bottom of page