キッチンから広がる創造の世界
手をあらう、コップに水をそそいで飲む、野菜をきる、皮をむく、お料理をつくる。
キッチンに立つママやパパは、こどもの憧れです。
わたしもやりたい!ぼくにも切らせて!とやる気いっぱいでキッチンにやってきませんか?
そんな時、やらせてあげたいけれど、ケガをしないかな?水でビショビショになるかな?と心配になりますよね。
こどもにとって「やりたい!できた!」という嬉しい経験の積み重ねは、好奇心や自信を育むことでしょう。
まだ幼いからできないのではなく、こどもに合った道具や、やり方を変えるとできることがたくさんあります。
inspire kitchen
たくさんのはじめてに出会う小さなシェフと、日々彼らに向き合うママ・パパのために。
Work in Daily Life は、おままごとの先にある本物の経験をめざしてこどもにぴったりのサイズのキッチンをデザインしています。

使いやすい!を、美しいデザインで

パーツへのこだわり
基本プランで使用しているハンドルは、よく触る部分なので、アルコール消毒などができるようにステンレスを選んでいます。バーの大きさはこどもの小さな手で握りやすく、S字フックやハンドタオルをかけることができます。
また、蝶番もステンレス製のスライド式で取り外しが簡単なので、長く使うにつれ調整が必要となったときに、扉を修理することができます。
成長に合わせて脚を交換する
小さい頃だけの一時的なオモチャではなく、成長に合わせて脚を交換してキッチンの高さを調整することができます。
木製の継ぎ脚をくるくると回して取り付けるだけのシンプルな造りですので、ご自宅で簡単に交換していただけます。
その他、ステンレス製の継ぎ脚を使うと高さ+5 ㎝/+10㎝と使い分けができ、脚を取り外すことなく靴下のように履かせるだけで高さを調整するができます。

ステンレス天板
何度も水で濡れることを想定して、お子様が扱いやすいステンレス素材をご提案しています。
ステンレス製の天板、ハンドルを使うことで、お手入れがしやすいくなり見た目もオモチャではない、大人が使うキッチンと同じ仕上がりになります。
また、天板は角の当たりに配慮して丸く仕上げています。

どこに置いても水が使える
ウォーターディスペンサー(※別売り)を使用して水を出すため、水道工事が不要です。そのため、自由に置き場所を選ぶことができます。
また、ウォーターディスペンサーの容量とシンク下タンクの容量が同じなので、水を使いきる度にタンクの排水をしてください。
排水はお庭やプランターにお水をあげたり、お風呂掃除に使うことができ、最後まで水を大切に使うことができます。
また、付属の止水栓を使ってシンクに水を溜めることができます。

Contact us
オーダーキッチンのほか、家具のサイズ、デザインの変更、お好きな色などをお伺いして提案いたします。
また、簡単なスケッチや写真など共有できるイメージがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
TEL +81 (0) 90 8525 9676